東京都多摩地域投資誘致プラットフォーム インビテーション to TAMA

東京都多摩地域投資誘致プラットフォーム インビテーション to TAMA

狛江市

About Komae狛江市の概要

  • 狛江市 概要写真
  • 狛江市 概要写真

狛江市は、副都心新宿から南へ約14km圏内に位置する、人口約8万人の都市です。東は世田谷区、西及び北は調布市、南は多摩川をはさんで神奈川県川崎市にそれぞれ接しています。
面積は6.39k㎡で、埼玉県蕨市に次ぎ、全国で2番目に小さな市です。地形はほとんど平坦ですが、やや西高東低、北側台地から南側多摩川沿岸低地にかけてわずかに傾斜しているため、日照、通風、採光、排水などの面で健康的な居住環境にあり、ベッドタウンとして発展し、多くの地区が閑静な住宅地です。また、地形はほとんど平坦で、徒歩や自転車での移動がしやすいまちです。

Basic Data基礎データ

人口

人口

82048

労働力人口

労働力人口

39852

主要駅の乗降者数

主要駅の乗降者数

44674人/日

所在大学・短期大学数

所在大学・短期大学数

0

(出典)「住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別) 令和7年1月」(東京都総務局統計部)
「令和2年国勢調査 就業状態等基本集計」(総務省統計局)
「令和3年度 学校基本統計(学校基本調査報告書)」(東京都総務局統計部人口統計課学事統計担当)
小田急電鉄ホームページ「1日平均駅別乗降人員 2024年度」

Business Supportビジネスサポート

創業や経営、事業資金に関する相談など、様々なビジネスサポートを行っています。

開業・創業支援 融資・助成 経営相談・企業診断
事業者支援制度についてはこちら

Characterstics特色

狛江逸品

狛江逸品

市内の元気で頑張るお店を支援するため、「わくわく元気!狛江逸品コンテスト」を開催してきました。これまでに、スイーツ、ラーメン、ランチなどのテーマで開催し、珠玉の逸品が選ばれています。

狛江ブランド農産物

狛江ブランド農産物

GAP(農業生産工程管理)手法の導入により、安心・安全でおいしいことが特徴です。
平成26年6月15日から「狛江ブランド野菜」として出荷を始め、都内初のGAPへの取組み「狛江ブランド野菜」で、フード・アクション・ニッポンアワード2015食文化・普及啓発部門に入賞しました。平成30年4月1日からは、新たに「狛江ブランド農産物」として名称が変わりました。